① 自主性を尊重します。
② 可能性を引き出し、自立できるよう努めます。
③ プライバシーの保護に努めます。
④ 安全で安心して生活できるよう努めます。
⑤ 快適に過ごせるよう努めます。
⑥ 地域とのつながりを大切にします。
( 1 ) 介護保険の給付の対象となるサービス
次のサービスについての料金は、自己負担以外は介護保険から給付されます。
〈サービスの概要〉
① 入 浴
・入浴または清拭を週2回行います。
・寝たきりでも機械浴槽を使用して入浴することができます。
② 排 泄
・排泄の自立を促すため、ご契約者の身体能力を最大限活用した援助を行います。
③ 機 能 訓 練
・機能訓練指導員により、ご契約者の心身等の状況に応じて、日常生活を送るのに必要な機能の回復
またはその減退を防止するための訓練を実施します。
④ 健 康 管 理
・医師や看護職員が、健康管理を行います。
・服薬の管理は看護職員が行います。
⑤ その他、自立への支援
・寝たきり防止のため、できる限り離床に配慮します。
・生活リズムを考え、毎朝夕の着替えを行うよう配慮します。
・清潔で快適な生活が送れるよう、適切な整容を援助します。
( 2 ) 利用料金
①ユニット型介護福祉施設サービス費(H30年4月~)
|
② 加算 ※介護保険負担割合額が2割の方は2倍の料金となります。
入院、外泊時加算 246円(492円)
( 3 ) 居室利用料および食事負担額等
利用者負担の段階 | 第4段階 | 第3段階 | 第2段階 | 第1段階 |
居室利用料 | 1,970円 | 1,310円 | 820円 | 820円 |
食事負担額 | 1,380円 | 650円 | 390円 | 300円 |
( 4 ) その他
○ おむつ代、一般洗濯はサービス料金に含まれております。
○ 理容サービスや行事、クラブ活動で実費を頂く場合がございます。